悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

当院では打撲、捻挫、挫傷、脱臼および骨折などの各種損傷に対して、外科的手術や投薬といった医療的手技を使用せずに、「施術」を用いてその回復を図る代替医療・医療類似行為を行います。
ただし、骨折・脱臼については、医師の診察が必要とされ、診察後に同意が柔道整復師に提示される形態となります。緊急の場合の応急処置は医師の同意は必要ありませんが、応急処置後の施術を行うためには医師の診察と同意が必要となります。施術の同意が書面によるものでない場合は、必ずその医療機関の診療録(カルテ)に診察と同意の事実が記載されている必要があります。

当院は痛みを取るだけでなく、予防や機能回復など、その後のケアまで行います。痛みを取るための鍼(はり)施術や電気の施術、痛みの原因を取り除くための矯正施術など、豊富な施術メニューで様々な症状に対応いたします。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

お仕事上で生じた痛みであれば、労災保険を使用し負担額0円で施術を受けることが可能です。また、交通事故などで生じた身体の異常や痛み・不調は、自賠責保険を使って負担額0円で施術を受けることもできます。

佐倉志津整骨院に来ていただいている患者様に評判の良い鍼施術は、当院の鍼灸師が心を込めて施術させていただいております。鍼施術は良い施術なのですが、イメージは人それぞれで、怖かったり、過去に受けて良い印象が無かったり、痛そうだ・・・と思う方もいらっしゃいます。そんな方々のためにも、当院では患者様のお気持ちに寄り添いながら、患者様のペースに合わせて鍼を打たせていただきます。鍼がお好きな方はもちろん!腕を振るって施術させていただきます。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

「整体」とは、体を支える中心となる骨盤や背骨を整え、骨のズレなどを矯正することによって筋肉のコリや疲労をほぐし、体全体のバランスを整えます。また、体全体の血流が良くなるように促しますので、ねん挫などの腫れが早く引くというケースも多くみられます。手技により体全体のコリ・歪み・ズレなどを確認した後、施術に入りますので、まだ自覚症状の出ていない箇所が事前に見つかったり、その症状が悪化しないよう未然に防ぐことにもつながります。

「整骨」とは、「ほねつぎ」とも呼ばれ、打撲、脱臼などを江戸時代から伝わる専門の知識と手技を使って施術する伝統医療です。また、整骨(ほねつぎ)は、柔道整復師という国家資格者が施術を行います。整骨院の多くは、痛みの発症している一部分のみに対して低周波治療器などの機械を用いて施術するというのが一般的です。また、整骨院は脱臼の施術ができるのも特徴です。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

長年続く慢性的な肩こりや腰痛、首の痛みなどを軽減したい場合には、頻度もそうですが通院の期間もその他に比べて長くなります。

筋肉や骨格は正しい位置に戻したとしても直ぐに元の歪んだ状態に戻ってしまうため、1回の施術で完全に治ることはほとんどありません。また、筋肉の慢性的な凝りや歪みを直すには初めの1カ月が特に重要とされているため、来院したては週に2~3回、多い方は毎日でも施術を行って集中的に施術をすることがおすすめです。そうしているうちに、症状が軽減されてくると筋肉や骨格が正しい位置で安定するようになります。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院にはフレッシュなスタッフがたくさんおります。明るく元気な挨拶で、患者様の心を少しでも癒すことができたら・・・ と思っております。しかし、元気なだけではなく、患者様のお悩みに応えられるよう定期的に行っている技術研修や勉強会などで知識・技術を磨いております。

当院は、土曜日・日曜日・祝日も営業しております。ご都合の良い日時に、無理なく通院いただけます。60歳以上の方は佐倉市役所や出張所で助成券という整骨院で使用できる治療券を受け取ることができます。助成券を使用して当院で自費施術を受けることができます。お身体の悩みがあれば、ぜひ一度ご来院ください。