WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら佐倉志津整骨院

佐倉志津整骨院

佐倉志津整骨院 ブログ

  • ブログアイコン 子供整体

    子供整体においてこんなお悩みはありませんか? 子供整体に対しての悩みとして「姿勢」、「自律神経系」や「バランス」がよく挙げられます。姿勢が良くない状態が続くと見た目の問題だけではなく、体の発育や運動パフォーマンス能力や脳 … 続きを読む

    [ 2022年8月31日 ]
  • ブログアイコン ゴルフ肘

    みなさん、こういったお悩みはありませんか? 下に書いてある症状の中で当てはまるものがありましたら、すぐにご相談はして頂きたいと思っています。 ゴルフを始めたばかりで、スイングするときに肘の痛みを感じる時がある方。 テレワ … 続きを読む

    [ 2022年8月28日 ]
  • ブログアイコン 足関節捻挫

    足関節の捻挫はほとんどの方が経験があると思いますが、なった後が大事です。大きくで5つです。  痛みがあるうちは冷やす。  出来るだけ足は動かさない。  あればバンドなどで固定。  歩き方に注意。  靴など履くもので注意。 … 続きを読む

    [ 2022年7月11日 ]
  • ブログアイコン 冷え性

    みなさんの中でこれは冷え性には関係ないでしょという症状も関係はあります。 頭痛・だるさ シミやシワなどのお肌の不調 肩こりや腰痛・膝痛 便秘 ツッパリ・こわばり 冷え 食欲不振 月経トラブル 胃痛 吐き気 この中でも沢山 … 続きを読む

    [ 2022年2月18日 ]
  • ブログアイコン 手根管症候群

    突発的に原因不明で痛みが出ると思います。 妊娠・出産期や更年期の女性。 親指や人差し指、中指、薬指などの手指の痺れや感覚が鈍くなること 物を掴むことが難しくなること ペットボトルの蓋を閉めること 縫い物がしづらい 手のこ … 続きを読む

    [ 2021年8月1日 ]
  • ブログアイコン 産後骨盤矯正

    皆さんこんにちは! 突然ですが、今日は産後の子育て真っ只中のママさんたちに質問です! 妊娠前より、太った。 身体が硬くなってきた。 ずっと立ってると腰が辛い。 太ももの前や外側が張ってる。 妊娠前まで入っていたズボンが入 … 続きを読む

    [ 2021年7月4日 ]
  • ブログアイコン 足底腱膜炎

     走りにくさ歩きにくさ。 足底が地面に着地するときの衝撃吸収や蹴り出す力のバランスが崩れ走りにくさや歩きにくさを感じます。  歩き出すと痛みがある。 足底筋膜が炎症を起こし、小さな断裂を繰り返してる状態なので、足底が地面 … 続きを読む

    [ 2021年5月12日 ]
  • ブログアイコン 胸郭出口症候群

    手の痺れや握力低下 肩から手にかけて様々な運動神経や感覚神経に加えて、血管への自律神経も含まれている為圧迫される事によってこの様な症状が見られます。 血管症状 血管の症状としては皮膚が白くなったり青紫色になったりします。 … 続きを読む

    [ 2021年4月16日 ]
  • ブログアイコン 四十肩・五十肩

    寝ている時に痛みがでる。 肩の可動域が狭くなってきた。 衣服の脱ぎ着ができない。 糖尿病をお持ちではないですか? 痺れは出ていませんか? 肩周りの筋肉や健靭帯が炎症を起こし可動域が狭くなると言われています。その為衣服の脱 … 続きを読む

    [ 2021年3月14日 ]
  • ブログアイコン 股関節痛

    歩く時に股関節に痛みがある →ふとした瞬間の痛みや、歩き出しの痛み 足が上がりにくい →片方の足だけ上げにくい 外に開くと股関節に痛みがでる →ストレッチをすると痛みが走る 階段の昇り降りが辛い →痛みがあって、ゆっくり … 続きを読む

    [ 2021年3月14日 ]
  • ブログアイコン 患者様の声

    お喜びの声をいただいています 佐倉市 N.Tさん 男性 Staffの明るさと熱心さに身体だけではなく心もいやされています。 佐倉市 A.Rさん 女性 通うのが楽しい!がんばって肩甲骨はがしやってくれます(笑) 佐倉市 T … 続きを読む

    [ 2020年10月30日 ]
  • ブログアイコン ヘルニア

    腰痛・痛みが3ヶ月以上も蔓延し、痛みによって日常生活が制限されている 進行性の下肢の麻痺がある 最近、排便、排尿が上手くできない 片方の足だけが痛みがある 急性の激しい痛みがある 腰痛だけではなく下肢の方まで響くような痛 … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 膝の痛み

    ・関節リウマチ → 両側の手首・足首や手指・足趾の関節が腫れて痛みます。起床時にこわばりを感じるのが典型的な発症症状です。 左右対称に発生し、手・足の関節炎がこの病気の特徴です。進行すると痛みや変形のために日常生活に支障 … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 手足のしびれ

    日常生活において、  ボタンをなかなか留められないことが多い。  ペットボトルの蓋が開けられない。  つかんでいたものをよく落としてしまう。  文字が思うようにうまく書けない。  普通の道でよくつまずくようになった。   … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 自律神経

    夜なかなか眠れない 夜中に何回も目が覚めてしまう 食欲がわかない 何を食べても胃がもたれて気持ち悪い 何日も続く頭痛 疲れが出やすい 寝ても疲れが取れない 身体が重い感じがする 仕事中ぼーっとする 風邪をひきやすい 気分 … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン スポーツ障害

    スポーツを行っているとどうしても起こってしまうのが体の部位の痛みです。痛みが出る部位は当然その種目によって異なってきます。 どの種目だとどんな症状が出るのかをあげていきます。 腕を使うスポーツの方 → 肩や肘周りの関節痛 … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 肘の痛み

    動作時痛 肘は、日常生活でも重要な働きをするのでよく使います。なので、肘が痛いと日常生活で何気ない時に痛みが伴うのでストレスが溜まったり、痛過ぎて夜眠れなかったりします テニス肘 テニスで腕をスイングする時に肘を使うので … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 不眠症

    夜寝つきが悪い。 ずっと寝ていられないで困る。 朝早くに目が覚めてしまい体的にもつらい。 ちゃんとちゃんと寝たはずなのになんだか寝た感じがしない。 仕事中に眠たくなることがよくある、それにより仕事に支障をきたすことがある … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 腱鞘炎

    スマホを操作してることが多く、手が痛い。 仕事や趣味でパソコン作業をしてることが多く痛みが出る。 部活でテニスや野球などのグリップやボールを使う競技で練習を沢山やったあとに痛みが出る。 親指を曲げ伸ばしした時に手首の方に … 続きを読む

    [ 2020年10月19日 ]
  • ブログアイコン 花粉症

    当院の治療では初めに患者様の症状のヒアリングをおこない、患者様1人1人に合ったオーダーメイド治療をご提案し「花粉症」になってしまう体質そのものの改善を目指します。

    [ 2015年3月20日 ]

症状別ブログ

アーカイブ

お気軽にお問い合わせください
  • 京成志津駅から徒歩0分、043-464-0020
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る